
多摩市にお住まいで、スレートや瓦の破損を見つけたり、雨漏りがしはじめて、屋根修理業者をお探しですよね。でもネット検索したらたくさんの業者が出てきて、どの業者に屋根修理を依頼しようかと迷われているのでは…。
この記事では、そんなあなたのために、屋根修理業を専門に営む私がお勧めする多摩市に対応している屋根修理業者をお伝えします。もちろん当社は含まれていませんので、ステルスマーケティング記事ではありません。
【重要】多摩市で屋根修理を検討中の方へ
火災保険で屋根をしっかりと修理するには、実は「最初に専門業者へ電話する」ことが決め手になっているのです。
その理由は、一般の人がいきなり保険会社に電話を掛けて保険申請すると、どんなに気を付けても「言っていけない一言」を口にしてしまって、キチンと保険申請ができない可能性が高まるからです。
そして、私たちルーフパートナーは2012年6月開業の火災保険で、屋根・雨樋・漆喰・ベランダ:カーポートなどを修理することに特化したその専門業者なのです。
その長年の経験から、私たちは火災保険で屋根をしっかりと修理する際に、必須になる下記3つを合わせ持っています。
①「保険申請に適した独自の調査方法」
②「保険金額を最大化できる保険申請ノウハウ」
③「手抜き工事なしの質の高い修理技術力」
上記3つのトリプル効果によって、正規の修理工事が実質負担0円でできるというわけです。
火災保険で屋根を修理できるかどうかを知りたい人は、今すぐ下記ボタンからお問い合わせください。私たちルーフパートナーが全力でお手伝いさせていただきます。
1.多摩市の屋根修理に関連するデータ
まずは、独立行政法人統計センターが公表している多摩市における屋根修理に関連するデータとして、木造戸建住宅の数やその破損住宅数、建築業者の数をご覧ください。
1-1.木造戸建住宅の数=11,900軒
住宅の中でもいわゆる三角屋根が施工されているのは、主に木造戸建住宅です。多摩市の木造戸建住宅の数は11,900軒です。その軒数によって、屋根修理が必要になる軒数もある程度決まっています。無論、この数が多ければ屋根修理が必要になる絶対数も多くなり、少なければその反対になります。
参考URL:http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001063455
※都道府県編(都道府県・市区町村)の+をクリック後、都道府県を選び、ページ下部にある市区町村23のエクセルボタンをクリックすればデータを入手できます。
1-2.建築業者の数=227社
多摩市に事業所の所在地がある建築業者の数は227社あります。屋根修理も請負う建築業者が居住地域内にあれば、それだけ雨漏りや台風被害などの緊急時に対応してもらえやすくなりますし、その費用も若干安めになると思われます。
参考URL:http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001065138&cycode=0
※エクセルボタンをクリックすればデータを入手できます。
1-3.破損している住宅の数=480軒
多摩市で経年劣化や台風や積雪などの理由で、破損している木造戸建住宅は480軒あります。その破損率は、約4%になっています。台風や積雪などで破損する箇所の多くは、屋根になりますので、その破損修理には屋根修理業者に依頼するのがいいでしょう。
参考URL:http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001063455
※都道府県編(都道府県・市区町村)の+をクリック後、都道府県を選び、ページ下部にある市区町村23のエクセルボタンをクリックすればデータを入手できます。
2.多摩市に対応している屋根修理業者
会社名・屋号 | 屋根・雨どい・雨漏り専門店【フルヤ】 |
電話番号 | 0426-36-2909 |
所在地 | 東京都八王子市打越町2113-13 |
ウェブページ | http://www.furuya-yane.com/ |
会社名・屋号 | 斉藤工務店 |
電話番号 | 042-401-9318 |
所在地 | 東京都多摩市東寺方1-20-1 |
ウェブページ | http://www.saito-koumuten.net/ |
会社名・屋号 | 中川瓦店 |
電話番号 | 042-315-5524 |
所在地 | 東京都府中市若松町4丁目45-52 |
ウェブページ | http://fuchu-city.jp/nakagawa/index.html |
3.他社でも推薦する3つのワケ
私が他社を推薦するワケは、当社だけでは依頼数が多く、すべてのお客様に対応できていないからです。そこで、少しでも優良な業者に出会った欲しいとの思いから、次の3つに重点を置いて選びました。
3-1.任意団体に所属しているから
屋根修理業界における最も大きな団体に全国日本瓦工業連盟があります。そこに所属している業者は、手抜き工事や高額請求などを行なったことが団体に知れると、除名などのペナルティーを受けるので、それが抑止力になり悪徳業者の可能性が低いといえます。
全国日本瓦工業連盟URL:http://www.yane.or.jp/index.cgi
3-2.ウェブ内容が素晴らしかったから
屋根修理業界の専門用語を多用しているウェブサイトが素晴らしいわけではありません。なぜならば、ウェブサイトをみる人のほとんどが一般の人だからです。素晴らしいサイトとは、普通の人にも分かりやすく内容で見やすい構成のウェブサイトではないでしょうか。
3-3.良い噂を聞いたことがあるから
ここでいう良い噂とは、ネット上の口コミやレビュー等ではありません。同業者として実際に、現場で良い噂を聞いたことがある業者を選びました。どの業界でもそうですが、同業者が現場で聞いた良い噂は信用できると思われます。
【お断り事項】いくら現場で良い噂を聞いても、団体に所属していても、ウェブサイトが素晴らしくても、時が経てば、悪いほうに様変わりしていることもあります。また意図的に私たち同業者の目さえも欺く悪質な業者も存在すると囁かれていますので、必ずご自身の目と耳で確認のうえ、自己責任で業者をお選びください。そんな悪質な業者の撃退方法を「屋根修理の詐欺被害に遭わないたった1つの方法」でお伝えしていますので、参考にしてください。
4.負担0円で屋根を修理できる方法
屋根を修理するうえで、気になるのは手抜き修理もそうですが、キチンとした屋根修理内容でも、その費用金額が気になりますよね。実は、費用を気にしているあなたに有益な情報があります。それは火災保険を活用すれば、負担0円で屋根を修理できる方法です。
上記のように火災保険の「風災・雪災」補償で保険申請すれば、屋根修理費用を保険会社が補償、つまり肩代わりしてもらえるのです。私の住宅は、風災でも雪災でもないから「関係ない」と思われるのは大きな勘違いです。住宅全体の約80%は、特に風災に遭っている可能性があるといわれています。
火災保険の「風災・雪災」補償の詳しい仕組みや具体的にどうすれば、負担0円で屋根を修理できるかは、「知らないと損!屋根修理の費用目安と0円で直してもらう方法」で詳しくお伝えしています。
5.まとめ
今日は、私がおススメする多摩市の屋根修理業者とその屋根修理費用を火災保険で済ませる方法をお伝えしましたが、お役に立てましたでしょうか。火災保険に加入済みの人は、その専門業者である私たちまで、ぜひご一報を!
ご質問・ご相談などお気軽にお書きください。
最初のコメントを頂けますか?